城山・覚王山地区文化の里づくり〜
 『お茶めぐり、まちめぐり』

-------------------------------------
 城山・覚王山地区おもてなし文化の里
  『お茶めぐり、まちめぐり』
  〜おもてなし文化の里へようこそ
-------------------------------------

この秋、城山・覚王山をぶらり歩いて、その文化を味わい、おいしいお茶を飲みませんか。

百年前に日泰寺が創建されてから、名古屋城下の東の「里山」に、多くのお寺と別荘・住居と茶席が移転してきました。そしてここは、「名古屋の文化」の集まる「文化の里」となりました。

秋の紅葉の季節、そうした場所で、様々な文化的な企画が催されます。

お茶を楽しめる個性的な店もたくさんあります。

お茶と歴史と文化を味わいながら、このまちについて語りあいませんか。

開催概要

  • 【開催期間】2008年10月中旬〜12月初旬の期間
  • 【会  場】城山・覚王山界隈
  • 【主  催】城山・覚王山地区魅力アップ事業実行委員会
  •       文化の里つくり委員会、千種区役所
  •     (※参加企画の主催は、それぞれの団体になります。)

★以下の企画が予定されていますので、詳細はそれぞれの案内をご参照下さい。

このページのトップにもどる

開催マップ

《 お月見コンサートin揚輝荘 》

  • 【開催日時】2008年10月11日(土)・十三夜(栗名月、後の月見)
  •    「プログラムT」14:00〜15:10、「プログラムU」17:00〜18:00
  • 【開催場所】揚輝荘・北園庭園
  • 【参加費用】1,000円 (※小学生以下は 500円。3歳未満無料)
  • 【参加定員】各120名

※ このイベントの参加申込みは、9月末日で締め切りました。※

「プログラムT」

  • 【時 間】14:00〜15:10 (開場:13:30)
  • 【内 容】
  •  (1)「月見ぬ人の恋端唄」
  •    出演:端唄、三味線、正調名古屋甚句
  •       華房流 花の会 正調名古屋甚句を拡める会
  •       家元 華房真子 副家元 華房小真
  •  (2)「琵琶の音色は月光のごとく」
  •    出演:筑前琵琶 藤井真美

「プログラムU」

  • 【時 間】17:00〜18:00 (開場:16:30)
  • 【内 容】「月下橋上より、浮世忘却の調べ」
  •  出演:三毛三重奏団
  •   ピアノ・木須康一、ヴァイオリン・山田実加、フルート・杉浦隆
  • ●主催:
  •  揚輝荘イベント実行委員会、名古屋市
  •  城山・覚王山地区魅力アップ事業実行委員会、文化の里づくり委員会、千種区役所
このページのトップにもどる

《 史跡散策スタンプラリー 》

城山・覚王山地区の史跡を巡りながら、各ポイントでスタンプを押していくラリーです。

スタンプラリー完了者には、揚輝荘のどんぐりや落ち葉などで手作りした記念品を差し上げます。(数量限定)

なお、当日は覚王山商店街「秋祭」を開催しています。

参道入口付近に案内所を設置して、受付や地域の紹介展示を行う予定です。

  • 【開催日時】2008年11月3日(月・祝) 11:00〜14:00
  • 【受付場所】参道入口付近「み・ちくさ」案内所
  • 【参加方法】申込み不要・参加費無料
  • ●主催:
  •  揚輝荘イベント実行委員会、名古屋市
  •  城山・覚王山地区魅力アップ事業実行委員会、文化の里づくり委員会、千種区役所
このページのトップにもどる

《 お茶席巡り・紅葉の名所巡り 》

秋の城山・覚王山地区を「み・ちくさ案内人」とともに散策しませんか?

【日 時】2008年11月30日(日)
【コース】
(1)お茶席巡りコース (10:00〜12:30)
 《コース》日泰寺草結庵〜揚輝荘伴華楼茶席・三賞亭〜西蓮寺〜相応寺市民茶会
 《集合場所》日泰寺山門
(2)紅葉の名所巡りコース (10:30〜13:00)
 《コース》敬愛の家〜紅葉坂〜揚輝荘〜西蓮寺〜相応寺市民茶会
 《集合場所》敬愛の家
 ※西蓮寺では「箏曲ミニコンサート」を開催します。(11:30〜、12:00〜)
【参加方法】申込み不要・参加費無料
【参加費】 500円(お茶とお菓子・保険代)
【定 員】 各コースとも40名
【参加方法】
「往復はがき」に、希望コース・住所・氏名・電話番号を記入し、下記の事務局宛にお送り下さい。1枚のはがきに3名まで申込み可能です。(全員の名前を記入の事)
〆切後に参加票を返信しますが、定員超過の場合は抽選になります。
【申込み〆切】 11月7日(金)必着
【申し込み先】
〒464-0821 名古屋市千種区末盛通5-6 NAVI本山1F タカギ内
     「文化の里づくり委員会」事務局 高木康光
      TEL 070-5642-5770 FAX 052-751-8016
      mail:yamanote@j-tokei.com
  • ●主催:
  •  城山・覚王山地区魅力アップ事業実行委員会、文化の里づくり委員会、千種区役所
このページのトップにもどる

《 相応寺市民茶会 》

茶筅塚のある相応寺で、気軽にお茶を楽しみませんか?

  • 【開催日時】2008年11月30日(日) 11:00〜14:00
  • 【受付場所】相応寺・本堂
  • 【参加費】 500円(お茶とお菓子代)
  • 【参加方法】申込み不要、当日券あり
  • ●主催:
  •  城山・覚王山地区魅力アップ事業実行委員会、文化の里づくり委員会、千種区役所
このページのトップにもどる

《 茶会「美濃の美」 》

為三郎記念館で開催する展覧会「茶器103の輝き〜美濃の美」に出品する作家、加藤孝造氏のラスター彩や、いろとりどりのペルシャの茶器などを使用した茶会です。

この茶会のために用意した趣向の違う2席(薄茶席)で皆様をお待ちいたします。

美濃、ペルシャのそれぞれの技法をお楽しみ下さい。

【日 時】2008年10月31日(金) 10:00〜16:30
【場 所】 為三郎記念館邸内および庭園内檜舞台
【参加費】 3,000円 (※別途、入館料が必要です。)
【定 員】 103名(先着順)
【参加方法】
往復はがきに、住所・氏名・電話番号・参加人数・希望時間
 (※下記参照、第二希望まで明記のこと。)
を記入の上、古川美術館までお申込み下さい。
【時間帯】
(1) 10:20〜11:10
(2) 11:30〜12:30
(3) 13:20〜14:10
(4) 14:30〜15:20
(5) 15:40〜16:30
【主催・申込み先】
財団法人古川会 古川美術館
〒464-0066 千種区池下町2-50
 ※期間中のその他のイベントは、下記HPをご参照下さい。
 「古川美術館」http://www.furukawa-museum.or.jp/
このページのトップにもどる

《 岩茶で楽しむ「闘茶の世界」 》

秋に相応しいお茶、中国福建省を代表する「岩茶」。

ワインと同じように、同じ種類のお茶でも畑によって味も香りも異なる二種類の岩茶を飲み比べます。

11月1日から3日までの期間限定です。

  • 【開催日時】2008年11月1日(土)〜3日(月・祝) 11:00〜18:00
  • 【受付場所】中国茶 L’O-Vu (ロ・ヴー)
  • 【参加費】 1,260円
  • 【主催・申込み先】中国茶 L’O-Vu (ロ・ヴー)
  •           TTEL 052-757-3588 まで
このページのトップにもどる

《 布と書の出会い〜
  「綵(あや)」を見ながら、妙元寺でお茶をのみましょう 》

書と工芸を一体化した書工芸「綵(あや)」を観賞しながら、妙元寺安寿さんのお茶を頂きます。

「綵(あや)」とは、テーマに沿って布を張り合わせたものに書を融合させた、心あたたまる作品です。

※このイベントは予約で定員に達しました。※ (10/20)

  • 【工芸作家】上田 陽子
  • 【開催日時】2008年11月2日(日) 10:00〜12:00
  • 【受付場所】妙元寺
  • 【参加費】 500円
  • 【定 員】 40名(予約優先)
  • 【主催・申込み先】四観音道を愛する会 事務局 吉田 夏江
  •           TEL 052-711-8415 まで
このページのトップにもどる

《紅茶専門店えいこく屋で紅茶を楽しむ 》

オーナー荒川がインド、スリランカよりこだわって輸入した紅茶を飲みながら、インド、スリランカの茶園の話を聞く、楽しいひとときです。紅茶のおいしい入れ方のお話も!

【開催日時】 2008年11月4日(火)・11日(火)・18日(火)・25日(火)
各13:30〜15:30
【場 所】 えいこく屋パーラー
【参加費】 1,000円 (紅茶のお土産付き)
【定 員】 各15名
【主催・申込み先】
えいこく屋
 千種区山門町2-58
 TEL 052-763-8477・FAX 052-763-5238
 mail:info-gougai@eikokuya-tea.co.jp
このページのトップにもどる

《 特別上映会「しの」「ひいろ」の上映 》

志野焼きが映画の中心となる「しの」と、美濃焼きの幸兵衛窯が撮影場所となった「ひいろ」。

美濃焼きの魅力をご紹介する映画の上映会を開催します。

焼き物から繰り広げられるストーリーをお楽しみ下さい。

【日 時】
2008年11月 7日(金) 17:30〜19:00 (上映映画「しの」)
   11月14日(金) 17:30〜19:00 (上映映画「ひいろ」)
   11月23日(日) 13:30〜15:00 (上映映画「しの」)
   11月30日(日) 13:30〜15:00 (上映映画「ひいろ」)
【場 所】 古川美術館2階AVルーム
【参加費】 無料 (※別途、入館料が必要です。)
【定 員】 各15名(先着順)
【参加方法】古川美術館まで電話でお申込み下さい。
【主催・申込み先】
財団法人古川会 古川美術館
 〒464-0066 千種区池下町2-50
 TEL 052-762-1991
 ※期間中のその他のイベントは、下記HPをご参照下さい。
 「古川美術館」http://www.furukawa-museum.or.jp/
このページのトップにもどる

《 CONCERT「VARIE」〜色とりどりの音楽〜 》

5つのコンサートから、お好きなものをお楽しみ下さい。

「チャールダッシュ」や「G線上のアリア」など、楽器ごとに違う魅力を味わって頂けます。

【日 時】2008年11月9日(日)
(1) 14:00〜 マリンバ/水野 みどり
(2) 15:00〜 ピアノ/若田 奈巳
(3) 16:00〜 弦楽四重奏/SAKURAカルテット
(4) 17:00〜 フルート/大竹 由夏
(5) 18;00〜 コントラバス/榊原 利修
【場 所】 SAKURA CAFE (Uライブラリー)
【参加費】 各1,000円
【定 員】 各40名
【参加方法】
氏名・連絡先・ご希望のコンサート番号(複数可)、人数を下記までご連絡下さい。
【主催・申込み先】
Sala Musica (サーラ ムジカ)
 TEL 090-6767-1739 (月〜金:10:00〜16:00)
 mail:sala-musica@xug.biglobe.ne.jp
このページのトップにもどる

《 アフターヌーンティーライヴ 》

【日 時】2008年11月15日(土)
(1)Jazz and Classic (13:00〜14:20)
 トランペット/西崎 佳代子、ジャズピアノ/後藤 浩二
名古屋を代表するジャズピアニストとトランペット奏者のコラボレーションをお楽しみ下さい。
(2)アルゼンチンタンゴとカンツォーネ (15:00〜16:20)
 ヴォーカル/セルヒオ・ビジャロエル
 ヴァイオリン/水野 慎太郎、ピアノ/吉田 絵奈
愛知万博で歌手として活躍したセルヒオ・ビジャロエルがタンゴとカンツォーネの魅力をお届けします。
【場 所】 覚王山スターアイズ
【参加費】 各2,000円 (1ドリンク、お菓子つき)
【定 員】 各60名
【参加方法】
氏名・連絡先・ご希望のコンサート番号(複数可)、人数を下記までご連絡下さい。
【主催・申込み先】
K-WEST
 TEL 090-1563-8147・FAX 052-721-8339
 mail:k-west@lily.odn.ne.jp
このページのトップにもどる

《 第23回相応寺サロン〜
 ハープ・フルート・チェロが織りなす深秋の色 》

クラシックから映画音楽、ポップスまで、深秋を感じさせるシックでアコースティックな音色をお楽しみ下さい。

【日 時】 2008年11月15日(土) 15:00開場、16:00開演
【場 所】 相応寺・本堂
【参加費】 1,500円
※12歳以下のお子様のご来場はご遠慮頂いております。
【演 奏】
クルール・デ・セゾン
「les couleurs des saisons 〜 季節の色」
 ハープ/高山 聖子、フルート/二宮 妙子、チェロ/山崎 明子
【解 説】 吉沢イサオ
【主催・申込み先】
相応寺 前野 真成
 〒464-0045 名古屋市千種区城山町1-47
 TEL 052-751-0435
 mail:salon@nw-web.biz
このページのトップにもどる

《 紅葉を楽しむ会2008 in 揚輝荘 》

北園を一般市民にオープンし、音楽、歌のコンサートと模擬店、お茶会を行います。

南園、建物内は見られませんが、庭園、建物ガイド説明者を各所に配置し、ご案内いたします。

【日 時】 2008年11月23日(日) 9:30〜16:30
【場 所】 揚輝荘・北園
【参加費】 無料 (申込み不要)
【音楽と歌】 白雲橋で2回 (11:00〜12;00、13:30〜14:30)
【出演者】  プラネットブルー 和と洋のコラボレーション
【司 会】  深谷 里奈 (東海ラジオアナウンサー)
【その他】
エコキャンドルつくり教室、模擬店(たこ焼、おでん、団子など)
お茶会(三賞亭でお抹茶)
【主 催】
揚輝荘イベント実行委員会
 〒464-0057 名古屋市千種区法王町2丁目5-21 揚輝荘
 TEL 052-759-4450
このページのトップにもどる

《 櫻やティータイムコンサートVol.4 》

秋のひととき、ハープの音色でくつろぎのティータイムを。

【日 時】 2008年11月28日(金) 15:30〜16:30
【場 所】 櫻や (弘法屋本店ビル2F)
【参加費】 2,500円 (ティーセット付き)
【定 員】 28名
【参加方法】
氏名・連絡先・人数を下記までご連絡下さい。
【主催・申込み先】
Sala Musica (サーラ ムジカ)
 TEL 090-6767-1739 (月〜金:10:00〜16:00)
 mail:sala-musica@xug.biglobe.ne.jp
このページのトップにもどる

《 講演会「相応院お亀の方の謎」 》

徳川家康の側室で尾張藩初代藩主・徳川義直の生母「お亀の方」の出自を。

桂女で戦場などにお供した「御陣女郎」だったとして、その桂女を支配していたのが、石清水八幡宮であり、お亀の方の父が八幡宮の山伏であった.....。

【講 師】 鬼頭 勝之 先生
(古文書研究家・愛知文教大学非常勤講師)
【日 時】 2008年12月7日(日) 10:00〜12:00
【会 場】 敬愛の家
【参加費】 一般1,000円、親しむ会会員800円 (当日受付)
【定 員】 40名 (申し込み不要)
【主催・お問い合わせ先】
城山・覚王山に親しむ会 事務局 加藤 宏生
 TEL&FAX:052-761-1176
このページのトップにもどる

《 野外桧舞台「茶道松尾流・野点茶会」 》

秋の為三郎記念館の庭園に檜舞台を設置し、茶道松尾流による野点茶会を開催します。

お気軽にご参加下さい。

【日 時】 2008年11月1日(土)、2日(日)、3日(月)
【場 所】 為三郎記念館 (※雨天時は館内で実施)
【参加費】 1,000円 (※薄茶席。別途、入館料が必要です。)
【定 員】 毎回12名 (先着順)
【参加方法】
往復はがきに、住所・氏名・電話番号・参加人数・希望時間
 (※下記参照、第二希望まで明記のこと。)
を記入の上、古川美術館までお申込み下さい。
【時間帯】
(1) 10:30〜
(2) 11:30〜
(3) 13:30〜
(4) 14:30〜
(5) 15:30〜
【主催・申込み先】
財団法人古川会 古川美術館「茶道松尾流・野点茶会」係
〒464-0066 千種区池下町2-50
 ※期間中のその他のイベントは、下記HPをご参照下さい。
 「古川美術館」http://www.furukawa-museum.or.jp/
このページのトップにもどる

■関連・協力リンク(広告協力)